女性が元気なのは1ヶ月で1週間しかないって知ってた?
男性と比べて女性は体調に波があると言われていますが、今回女性が元気なのは1ヶ月で1週間しかないってことを説明したパワーポイントが話題になっています。
女性が元気なのは1ヶ月で1週間しかない、という男性にとっては嘘みたいな話を聞いたので、取り急ぎパワポにしておきます。 pic.twitter.com/vbmBKOMPkF
— 小島 雄一郎 (@you1026) October 4, 2020
投稿から24時間であまりに反響が大きいので、一部表現を訂正をします。あくまでAさんの話を聞いて「僕はおどろきました」というツイートなので、正しくはこうですね。男女の違いだけでなく、人はみんな個人差があるので、そんな個人差にやさしい世の中がいいですね、が主旨です。 pic.twitter.com/4hUFksXZ6p
— 小島 雄一郎 (@you1026) October 4, 2020
みんなの反応
これは男性のほうが自殺率が高い理由の一因かもしれない。
女性は生理が苦しい痛い男は理解しろって求めてくるけど、このイラストみたいに男性の不調は理解しようとしない。そもそも知らない人が多いんじゃないか?!って思えてくる。
理解してもらいたいなら先に相手のことも調べないと。— はがね (@MelmetalRegeste) October 5, 2020
私の服用してるピルは血が出るまで服用するタイプなので今は40日以上生理が来ない感じです。最大120日らしいですが…
私の場合排卵出血と排卵痛もあったので元気だったのは月4日程
元気な女性は元々恵まれてるか、振り絞ってるかだと思います。私は振り絞り型でしたがピル前は辛すぎて泣いてました
— ぺどりっち! (@pedorigs) October 4, 2020
私は生理痛で救急車で運ばれ、痛み止めの点滴打ちました。
市販の薬は体に抗体が出来てどれも効かなくなり、その後病院が処方できる1番強い鎮痛薬も効かなくなりました。
お腹に爆弾を抱えて生きる人生なので大事な責任は負えなかったですね。
ピルを飲み始めて第2の人生が始まりました。— ミヤコ-良い女でポリアモリー (@DeEwU4wb31ox70g) October 5, 2020
FF外から失礼します。
唯一元気なはずの1週間に風邪をひく、めっっちゃ分かります。
あまりにもひどいので、主治医に「いつも生理前1週間の間に風邪をひくんですが…」って言ってみたら通院履歴を見ながら「ほんまや!」って何故か感動されました。
そして今、まさにその時期で風邪をひいています😷— 3児の母ADHD (@ADHD65323865) October 5, 2020
" "