家にセールスが来たので怪しいのでチェーンソーかけて・・・
家に怪しいセールスマンがきたおで、「チェーンソー」かけて対応した人が話題になっています。
" "さっきセールスなのかよくわからない「法律が変わったんで説明に来ました」ってスーツの人が来たんですよ。
怪しいのでチェーンソーかけて、「まず何を説明にきたのか端的に教えてほしい」と聞いたんだけど、
「まずドアを開けてほしい」以外言わなくて対応打ち切ったんだけど、なんだったんだろう。— まつたけちゅんちゅん丸 (@mujiiro) September 22, 2020
みんなの反応
「何を説明しに来たのか端的に教えてくださーーーい」 pic.twitter.com/HO6u8jyMet
— ななふし (@Lt5gU) September 23, 2020
セールスマン「まずドアを開けて欲しい」 pic.twitter.com/nWYp4rugYd
— ななふし (@Lt5gU) September 23, 2020
チェーーンの間違いです!!!!
チェーンにできる限界はこれくらいです!!! pic.twitter.com/DHpTq7TuyF— まつたけちゅんちゅん丸 (@mujiiro) September 23, 2020
FF外から失礼します
うちも玄関にチェーンソー設置して防犯対策にしたいと思いました
— あれっきーの@Vtuber-猫の歩廊 (@arequino) September 23, 2020
雑ですが作らせていただきましたm(__)m。 pic.twitter.com/EoGPRRsyw4
— 百合っ血/嵐LOVE/食の有り難みを知ろ! (@yurikoARASHIANS) September 23, 2020
昇華しときましたぁ! pic.twitter.com/tzbXCCnjC1
— まつげ王子 (@matugenopapa) September 23, 2020
"
"
はいなんでしょう?
ブーーーーーーン(チェンソーのエンジンかける音— 和製パスタ (@Pasta_Aquila) September 22, 2020
え、チェーンソー(のエンジン)かけながら対応したのに、逃げなかったんですか!?
やばい。
何者だスーツの人!?(違— にしかぜ (@nisikaz3) September 22, 2020
やはり悪質セールスが出回る昨今、玄関に万一のためのチェーンソーを備えておくのが現代人の常識
— たれぱにうむ@不動産 (@tarepanium1) September 23, 2020